七十二候 腐草為螢~蛍が飛び交う頃

3578 views
約 2 分

こんにちは canadeです。

 

6月11日は

七十二候 腐草為螢(くされたるくさほたるとなる)

草の中から蛍が舞い、光を放ち始める頃。昔は腐った草が蛍になると考えられていました。金沢の白鳥路では9日から蛍の観賞の夕べが開かれています。蛍が美しく光っていることでしょうね~

北陸はまだ梅雨にはいらず 今日は湿度の低い過ごしやすい日でした。呉服屋さんのセールに行ってきました。この呉服屋さんに行くときはなぜか必ず晴天で・・・(晴れの日に出かけるのかしら?)とにかく今日も良い日で たくさんの着物や帯を見てきました。テンション上がりまくりました。

そう 梅雨時の湿気の気分転換は 外出ができないような雨でなければ ウインドショッピングもいいかも・・・そして外に出るのが嫌になるような大雨の時は 家でゴロゴロ寝ましょうか・・・ウインドショッピングもゴロゴロ寝も 普段しないので 案外違ったことをすることは気分転換にいいかもしれませんね。

あ~そうそう6月11日は縁起のいい日だそうです。「己巳の日(つちのとみのひ)」という金運や財運に縁起のいい日だそうですよ。

「大安」はご存じと思いますが 宝くじ売り場で「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」とか・・・見ますよね。ちょっとそんな日の意味を次回から調べてみようと思います。

 

 

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)