Category
七十二候 腐草為螢~蛍が飛び交う頃

七十二候 腐草為螢~蛍が飛び交う頃

3578 views
こんにちは canadeです。   6月11日は 七十二候 腐草為螢(くされたるくさほたるとなる) 草の中から蛍が舞い、光を放ち始める頃。昔は腐った草が蛍になると考えられていました。金沢の白鳥路では9日から蛍の...
小満芒種とは 梅雨のこと

小満芒種とは 梅雨のこと

3220 views
こんにちは canadeです。   6月5日は 二十四節気  「芒種 ぼうしゅ」 「芒」とはイネ科植物の穂先にある毛のような部分のことで、稲などの穀物の種をまく時期という意味です。梅雨入りも間近で少し蒸し暑くな...
土用は終わり 立夏です。

土用は終わり 立夏です。

2942 views
こんにちは canadeです。 5月5日は 二十四節気   「立夏(りっか)」 この日から 立秋までが夏とされています。 七十二候  蛙始鳴(かわずはじめてなく) 蛙が鳴き始める頃。水田の中をスイスイ泳ぎ、活発に活動を始...
春の訪れを感じさせる白木蓮

春の訪れを感じさせる白木蓮

3363 views
こんにちは canadeです。   今日は 七十二候 9候 菜虫化蝶(なむしちょうとなる) 青虫が紋白蝶になる頃。 菜虫は青虫のこと   沖縄では2月20日頃に紋白蝶が畑に飛んでいました。キャベツの葉...
桃はかわいい、美味しいだけではないのです。

桃はかわいい、美味しいだけではないのです。

3027 views
こんにちは canadeです。   今朝 玄関前に大きなミミズが横たわっていました。あぁ 啓蟄も過ぎ虫が冬眠から覚めてでてきたのだなぁーと春を感じたものの、しばらくして雪が降り出掛ける時には、車上の雪を下さない...
金沢のお雛祭りは 4月3日でした~

金沢のお雛祭りは 4月3日でした~

2791 views
こんにちは canadeです。   朝から春を感じられるよいお天気でした。 スタバのドライブスルーでいつものようにホワイトモカを頼んだ時 ちらし寿しですか?ハマグリのお汁もあるのですか?とお店の方から声かけられ...
七十二候 六項 草木萠動

七十二候 六項 草木萠動

2136 views
こんにちは canadeです。   明日2月28日は 七十二候 6候 草木萌動(そうもくめばえいずる)  草木が芽吹き始める頃。 ニュースには、川べりで土筆が出ていたと放映されていました。春はそこまで来ているの...
春霞がたなびき始める頃…肌の乾燥注意

春霞がたなびき始める頃…肌の乾燥注意

2217 views
こんにちは canadeです。   昨日2月23日は 七十二候の3候 霞始靆(かすみはじめてたなびく) 春霞がたなびき始める頃。   昨日は 温度が10度まで上がり穏やかな雨の日でした。 もちろんまだ...
「雨水」春に近づく優しい響き

「雨水」春に近づく優しい響き

982 views
こんにちは canadeです。 明日(2月18日)は二十四節の二節  「雨水」です。 雪から雨へと変わり、降り積もった雪も溶けだす頃という意味です。 ちろちろと流れ出す雪溶け水に、春の足音を感じるという季節です。 立春か...